top of page
ほほえみ保育園のブログ


★元気いっぱいの子ども達!★
気持ちよい秋晴れの下、お散歩や公園に出かけ、伸び伸びと身体を動かしている元気いっぱいの子ども達!😊 また、「芸術の秋」でもあるので、今の季節ならではの「製作活動」にも取り組んでいます! 子ども達は、色々な活動を通して、「秋の深まり」を感じているようです。...
2020年10月19日


「食育」の中で育つもの
「食育」は、「食べること」への興味から・・・ 食育とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識を習得し、健康的な生活を送れる人間を育てることを指します。 また、食育は「生きる上での基本」とされ、人間の心身が健やかに成長するための土台となります。 おだんごおいしいね!...
2020年10月12日


★アフター運動会しました!!★
ある日、おやつの後にホールが真っ暗になりました。 何が始まるのかと興味津々の子ども達・・・ すると、スクリーンにあおぞらチームの運動会の様子が映し出されました。 子ども達からは大歓声!! 「私がいるー」「恥ずかしい」などの声がホールに響き、競技中の映像に向かって応援したり、...
2020年10月5日


🏁運動会の余韻を残して!
運動会を終え、子ども達の表情は、自信に満ちたように感じます!! 「たのしかった!」「かけっこはやかったでしょ!?」「かっこよかった?」など、子ども達と保育士だけでなく、子ども同士の会話にも花が咲いていました。 いろんな事にチャレンジしたあおぞらチーム!!...
2020年9月28日


みんなで頑張った運動会!!
9月19日(土)、ほほえみ保育園の運動会を長崎公園で開催しました‼ 〇さくら組(5歳児)〇 〇もも組(4歳児)〇 〇うめ組(3歳児)〇 「あと何回寝たら、運動会??」「もうすぐ運動会だよね!!」と、この日を指折り数えて待っていた子ども達。。。...
2020年9月23日


運動会まであと少し!!(^^)!
先週は、今までにないほどの強烈な台風10号が長崎の町を襲い、私たち長崎市民にとっても恐ろしい体験となりましたね🌀 ほほえみ保育園でも、9月7日(月曜日)は長崎市からの要請もあり、保育園を休園させていただきました。 異例の事態となったビック台風が過ぎ去った翌日・・・...
2020年9月13日


9月スタート!!(^^)/
まだまだ暑い日が続きますが、9月が始まりました! 大型台風が続き、心配や不安な日々を過ごされたかと思いますが、被害が広がっていないことをお祈り致します。 さて、今週も元気いっぱいのほほえみキッズたちの様子をご紹介したいと思います(*^^*) ★おひさまチーム★...
2020年9月7日


夏の終わりに・・・
もうすぐ9月、暦の上ではもう秋ですね。朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はだまだ残暑が厳しく、蒸し暑い日々が続いています。 夏の終わりに、子ども達は、夏ならではの遊びを思う存分楽しみましたので、その様子をご紹介します♪ ~あおぞらチーム~...
2020年8月29日


運動会に向けて
暑い日が続いていますが、その夏の暑さとも上手に付き合いながら過ごしているほほえみ保育園の子ども達です。 散歩では、短時間で蝉取り(蝉探し)に奮闘し、室内では、手先を使った折り紙や廃材を組み合わせ、好きな形を作ったり、涼を求めて感触遊びを楽しむ姿もあり、夏を楽しんでいます!...
2020年8月24日


もう8月も半分過ぎました!(^^)!
8月も半分過ぎましたが、暑い夏がまだまだ続いていますね💦 そんな中でも、ほほえみキッズはとっても元気いっぱい、汗びっしょりになって毎日楽しく過ごしています! では、子ども達の先週の様子を紹介します(#^.^#) ★花火製作★...
2020年8月17日


あっつーい!!でも、ほほえみっこは元気です!!
あついですね!! 朝、家を出た瞬間からじわじわと汗が出てくる毎日です!! 空調管理している園内ですが、子ども達も、運動遊びをしてるとたくさん汗をかいています。 熱中症対策のため、お外で思いっきり走りまわることが難しくなってきましたが、その分、室内でも身体をいっぱい動かせるよ...
2020年8月11日


夏祭りごっこ♪
7月の最終日、ほほえみ保育園のみんなで、夏祭りごっこを開催しました(*^-^*) 各クラスの子ども達は、この日のために、色々とお友達同士で考えながら作っていましたが、どんなものができたのか、少しですが紹介したいと思います(*^▽^*) ●クッキー●...
2020年8月3日


夏本番!!
セミも鳴きはじめ、もうすぐ梅雨も明けそうですね! 青空の時は、入道雲も見られるようになってきました。 今年度も、子ども達が大好きな水遊びの季節がやってきました! 子どもの遊びのなかで、最初の土台となるのが感覚あそびです。...
2020年7月27日


今週のワクワク♪♪デー!!
今年の梅雨は、長雨が続きましたね。ようやく、大雨も落ち着き、梅雨明けも間近のようです。 セミの元気な声も聞こえはじめ、夏が待ち遠しい子ども達です(*^-^*) さて、先週は、さくら・ももぐみさんがとっても楽しみにしていた「ワクワク夏体験(日吉自然の家)」がありました!...
2020年7月20日


七夕まつり&そうめん流し
九州を中心として、全国各地で大雨が続き、甚大な被害が出ています。 長崎においても大雨や洪水警報が連日続き、学校が休校になるなど、慎重な対応がとられました。 各地で被害にあわれた方、そして、いまだ避難するなど、不安な日々をお過ごしの方々に心よりお見舞い申し上げます。...
2020年7月13日


ジメジメ天気に負けないぞ!
こんにちは! ほほえみ保育園です^^ シトシトと雨が降り、なんだか憂鬱になりがちですが、晴れの日も雨の日も関係ない元気印の子ども達です! 夏気分を味わおう! その① 雨のカーテン!?(あおぞらチーム) これなあに? サンキャッチャーのような・・・...
2020年7月6日


★梅雨の合間に…★
雨の日が多いこの時期ですが、雨の日ならではの楽しみ方を見つけながら、子ども達と過ごしています。 あおぞらチームは、「ごっこ遊び」も本格的で「なりきり遊び」も上手です。 時々、口調が変わり、誰がそんな風に言ってるのかな?と話題になります。年齢が上がっていくごとに、遊び方の変化...
2020年6月29日


じめじめ季節も楽しく(*^-^*)
とうとう梅雨入りしました。 雨が降ったり、やんだり・・・ 時には強い風と共に降りつける雨!! そういった天気でも、ウキウキ♬ワクワク♫ 傘や雨靴、レインコートなどを身にまとい、お母さん達と手をつなぎ楽しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
2020年6月22日


⌛時の記念日⏰
★時計製作★ ~あおぞらチーム~ 皆さんは、6月10日は何の日かご存じですか?? 6月10日は、『時の記念日⏰』です。 普段何気に見ている時計⏰ですが、671年4月25日に、天智天皇が漏刻と呼ばれる水時計を建造し、始めて太鼓や鐘の音によって時刻を人々に知らせたという「日本書...
2020年6月15日


6月スタート☔
紫陽花が彩り、いよいよ梅雨の季節がやってきましたね🌂 梅雨の季節は雨が降る日も多く、外出できない日が続き、室内での活動が多くなります。 今回は、ほほえみキッズの室内あそびの様子をご紹介します♪ ★室内運動あそび★ 梅雨の時期はなかなか戸外に出られず、思いっきり走ったり、身...
2020年6月8日
bottom of page