top of page
  • hohoemi-hoikuen

さむい?あつい?でも、がんば!!

11月も終わり!! いよいよ、冬??


朝晩がとーっても寒い季節がやってきました。


銀杏並木も黄色に色づいています。


子ども達は、日中、体をいっぱい動かし、室内、屋外関係なく走り回っています。


まだまだ、汗💦をかいて、みんな汗拭き拭き!


その日の気温に合わせて、あおぞらチームは自分たちで衣類を調節しています。


「自分で!!」という気持ちで、一生懸命対応している姿がとても可愛いです!!



🍠やきいも大会&苗植え!!


待ちに待ったやきいも大会!!


朝から登園した順に準備スタート!!


お芋に新聞紙を巻いて、お水につけて、アルミホイルで巻っき巻っき~♬


うれしい、たのしみ!!ドキドキ💕


畑では、長靴を履き、軍手をして準備万端!!


「あついかも!」と、ちょっぴり及び腰ですが、先生と一緒に投入



さくら組がお手本です!!


ちょっぴりこわい?「がんばれ!!」



うめ組さんも頑張ります!!



「焼けろ!!焼けろ!!」


みんなでおまじない!?


煙がすごい!?



お芋は、焼けるまで先生に任せます。


では、「玉ねぎの苗」と「大根の種」を蒔きます!!



黒いビニール(マルチ)の穴の中に、1本ずつ苗を植えていきます。


指でぐりぐり! ちょっぴり力が必要です。



指では、なかなか固い土に穴が開けられず・・・


さすが、さくら組!!


どうしたらいいかひらめきました!! 


スコップの柄を使って・・・


年長さんになり、「よく考えて!」が、ちゃんと日常生活の中に取り入れられています!!



ももぐみさん、うめぐみさんは、種植え!!


一つの穴に3粒ずつ!




あっという間にランチタイム!


ほほえみべんとうを「いただきます!!」



ぽかぽか陽気で過ごしやすく、ニコニコ!(^^)!


「おいしい」と嬉しそうです!



🍠さあ!お芋が焼けました!!おいしくできたかな?





うーん💦 満面の笑顔というよりも真剣な顔!!


「あまーい、おいしい!」


写真には映ってませんが、幸せそうな満面の笑顔がいっぱいでした。


自分たちで、植えて、水やりし、雑草を取り、収穫して食する


という、生の食育が体験できました。


今年は、トラクターや草刈り機を使い、雑草だらけになっていた畑を、有志の方々にもご協力いただき、広い畑に再生することができました。


また、広い畑では、食育だけでなく、その周辺に広がる自然に触れ、昆虫や幼虫、カニなどの様々な生き物にも出会い、そこから飼育や観察にもつながるなど、切れ目なく存分に自然を満喫し、少なからず、子ども達は、生の触れ合いや体験ができました。


今後も、季節の移り変わりや、食べ物、生き物への感謝、やさしさなど、自然を通して学べる保育ができたらと思います。



あじさい組のかわいい音楽遊び!!


「山の音楽家」に変身です!!




🐥ピピピッピッピ♬ い~かぁがですぅ~♬



山の動物たちが勢ぞろい!!



なにができるかな?🖍 



興味津々! ローラーでころころ~(*^▽^*)


いろんな色で楽しい模様がたくさん!


「やってみたい!!」のキラキラおめめ👀です!



くるくる~💕



先生にちょっぴり力を借りて、くるくる~(*^▽^*)



とんとんで、違う感じ



とってもダイナミックなEくん!!



「????????????」



♬ すごい~ 



たっのしい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 


やめられないとまらない~



おもしろい~♬



超~真剣!!



できあがりは、玄関のデイスプレイをお楽しみに!!



★すみれぐみも負けられません!!


小さな指を、「いち!」と言いながら、必死に指を伸ばして絵の具をとんとん!


ずっと一本の指を伸ばすのも集中力がいるんです!!


指に絵の具をつけるのが嫌な子も・・


頑張りました!!



真剣!「どこにとんとんしようかな?」



絵の具初体験のOちゃん!


不思議そうな表情で頑張りました。



何でも興味津々! そのうち「高速(!?)とんとん・・・」


かわいい🎄Xmasツリーができました。



★おいもを使って!!



いろんな形のお芋! 何するの?



輪切りにして~



いろんな形にくり抜きました。


横に絵の具があるということは~( *´艸`)



スタンプ遊び!!


色が混じらないように・・・できるかな?



ぎゅうー!!ぐりぐり!


いろんなかたちができるねえ~



最後まで、ちゃんと座って製作ができるようになり、色を混ぜないお約束もできるんですよ♪


あじさい組になると、「ちゃんと座って、最後までお話を聞く」というお約束を覚え、守ろうとする姿が見られます。


ご家庭でもチャレンジしてみてください!


0・1・2歳児、それぞれ「絵の具」という同じ素材に触れていますが、各年齢、個々の発達に応じた工夫を取り入れながら製作を行っています。


特に、手指の発達は、個人差が大きく、配慮が必要です。


楽しくできないことも、「がんばる!」気持ちを大切にしながら、大きくなった時の「自分で考え、最後まで頑張る」気持ちに繋げていきたいですね。



お味噌作りに挑戦しています!


日本のどの家庭でもおなじみの伝統的な調味料「お味噌」を、栄養士の先生と一緒にさくら・もも組が作っています。


お味噌は何からできているのか知っていますか??


何と何を合わせて?どうゆう手順?どれくらいの時間がかかる?手作りできるの?


など、疑問はありませんか?


子ども達も、保育士や栄養士と一緒に考え、不思議そうです。


いつものクッキングのように、すぐ形が現れ、食べられるものではありません。


さあ、子ども達はどう感じたのでしょうか?


ご家庭で、楽しい話題の一つに加えてみてください。



麹をほぐします。



麹と大豆(前日から水につけておいたもの)とお塩を混ぜます。



袋に入れて、出来上がり!



専用の袋に入れて、23度程度で保管します。


1週間に一度、空気を抜きます。(発酵の段階で出る空気です。)


空気抜きをしないとカビが生えやすくなります。


完成は2月を予定しています!!


ほほえみ特製味噌で何を作ろうかな??


お楽しみに!!



★お給食紹介☆ 11月24日(火)~28日(土)


●11月24日(火)

・ご飯(7分付き米)・サバの竜田揚げ ・温野菜 ・豆腐の卵スープ ・果物(キウイ)


あおぞらチームは、特製「ほほえみべんとう」でした(^^)


畑で苗植えなどを頑張った後、青空の下でおいしくいただきました!


●11月25日(水)

・きのこ炊き込みご飯 ・白身魚のごま焼き ・切り干し大根煮 ・豆腐と豆苗のすまし汁 ・果物(りんご)


●11月26日(木)

・ご飯(7分付き米)・松風焼き ・チンゲンサイとコーン炒め ・さつま芋のミルクスープ ・果物(バナナ)


●11月27日(金)

・パン ・ナポリタン ・コールスローサラダ ・野菜スープ ・果物(みかん)・牛乳


●11月28日(土)

・ご飯(7分付き米)・豚の生姜焼き ・刻み昆布の炒め煮 ・じゃが芋とうす揚げの味噌汁 ・果物(オレンジ)





★恵愛保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから!

bottom of page