top of page
  • hohoemi-hoikuen

笑顔いっぱいの子ども達!


★ワクワクデー 第2弾!★


引き続き、先週も ワクワクデーを行いました。


今回は、「街づくり」をテーマに全クラスで絵の具遊びをしました!


街にも色々な場所があります。


クラスごとに担当する場所を決め、絵の具遊びに取り組みました。


すみれ・ひまわり組は「森」、あじさい組は「海」、うめ組は「道路」、そして、もも・さくら組は「夢の木」を担当し、各クラス思い思いに絵を描いていきました。


もも・さくら組が土台となる大きな夢の木を描き、その周りの街や自然を他クラスが描き、最終的に描いた絵を繋ぎ合わせ完成になります。


絵の具遊びを始める前からワクワクしている子ども達😊


早速、子ども達の様子を紹介していきたいと思います!


まずは、すみれ・ひまわり組の様子です。


活動を始める前、子ども達は、導入用の絵本を前に、先生のお話を真剣に聞いています。



導入には、文字通り、保育活動の内容に子ども達を導き入れる大切な役割があります。


導入は、子ども達が、「早くやりたい」「こうしてみたい」といった活動への意欲を高める役割、また、子ども達の気付きや考えを大切にしつつ、その活動の内容を伝える役割、材料の特性や使い方など、材料について伝える役割などがあり、活動を行う上でとても大切なことです。


その後、保育士が実際に絵の具を使ってお手本を見せました。


興味津々の子ども達です。



月齢の低い子も、絵本や保育士のお手本を見ることで、活動内容を理解することができます。


活動内容を理解し、さぁ、いよいよ楽しみにしていた絵の具遊びのスタートです!!


最初は、恐る恐る手に絵の具をつけてペタぺタ、ぬりぬり~





だんだん絵の具の感触に慣れてくると、楽しくなってダイナミックに!





楽しくなって、お顔にも描いちゃった~♫



ばぁ~!かわいらしい表情ですね💕



次に、あじさい組とうめ組の様子です。


こちらも絵本の導入から!


今回は、「くろくんとふしぎなともだち」という絵本を読みました。


この絵本では、クレヨンたちが道路や湖、街を描いたりします。


子ども達は、絵を見たり、話しを聞いたりすることで想像力が膨らみます。



絵本を見て、聞いて、お約束を理解してから絵の具遊びのスタート!


しかし、、、初めはお洋服についたらどうしよう💦と、ちょっぴり不安な子もいましたが、「今日は汚れてもいいお洋服をおうちの人に準備してもらったから大丈夫だよ!」と伝えると、安心し気にせず絵の具遊びに取り組むことができました!





手だけじゃもの足りず、、、


足にも絵の具をつけてペタペタ足型をつけていきます!



「見て~!青と黄色の絵の具が混ざって緑色になったよ!」と教えてくれたTくん。


これも遊びの中での発見ですね!



うめ組は道路の製作中!


ローラーをコロコロさせています。



筆を使ってぬりぬり~



夢中になって製作~♫



最後は、、、


じゃーん!!!手も足も絵の具まみれに!


でも、そんなことは気にせず、思いっきり楽しみました~♪


とってもいい表情ですね😊



最後に、もも・さくら組の様子です。


「夢の木」の担当のもも・さくら組は、「くすのきだんちのねむりいす」の 絵本を真剣に聞いています。



絵本が終わると、子ども達はさっそく製作に取り掛かります。


ペンで下描きして、大きな木を描いていきます。




下描きができたら、楽しみにしていた絵の具遊び!


大きな模造紙を使って、のびのびと描いています。


いろんな色の絵の具を使っています。


どんな絵になるのかな~??




みんなで協力し、着々と絵ができあがっていきます♪



できあがった絵がこちら、、、



木にはたくさんの窓、幹からたくさんの枝が分かれ、いろんなものが描かれています。


一人ひとりが思い思いに表現し、とても素敵な絵になりました!


みんなで描いた絵を貼り合わせると、1つの街になります。


これから、海の生き物や道路を走る車を作りながら、絵を完成させていきたいと思います。


思いっきり絵の具遊びを楽しんだ子ども達の表情はニコニコ😄


とっても楽しそうでした!


保護者の皆様、お洋服の準備ありがとうございました。



★切り干し大根 食べたよ~!★


2月のクッキングで切り干し大根を作りました!


あれから約2週間、日の当たる所に大根を干し、乾燥させ、食べられる日を今か今かと待っていた子ども達。


乾燥させ、カラカラの状態になった大根がこちら👇




細切りにした大根を天日に干し、保存性を高めた切り干し大根。


干すことで、生の大根より栄養価が高くなっており、カルシウム食物繊維が豊富な食材になります。


調理をする前に、保育士から、「まず、切り干し大根を水に浸すんだよ!」とお話がありました。



わー!カラカラだった大根ががふにゃふにゃになった~と観察し、気付いた子ども達。




水で戻した大根は、給食室に持って行き、おいしく調理してもらいました。


3月9日(火)のお給食時、干し大根煮でおいしくいただきました!



おいしい~!とニコニコな表情😄




自分達で作った切り干し大根は格別においしかったようです💕



★3月8日(月)~13日(土)のお給食紹介★


〇3月8日(月)

・七分付き米 ・ちくわの磯辺揚げ ・人参しりしり ・厚揚げと白菜のみそ汁 ・オレンジ


〇3月9日(火)

・七分付き米 ・松風焼き ・干し大根煮 ・すりみ汁 ・キウイ


〇3月10日(水)

・七分付き米 ・和風オムレツ ・いんげんのおかかあえ ・大根のみそ汁 ・オレンジ


〇3月11日(木)

・七分付き米 ・魚の照り焼き ・もやしのごま酢あえ ・しいたけのすまし汁 ・バナナ


〇3月12日(金)

・ロールパン ・ミートスパゲティー ・ポテトサラダ ・春キャベツスープ ・りんご ・牛乳


〇3月13日(土)

・七分付き米 ・肉じゃが ・花野菜のごま和え ・白菜のすまし汁 ・バナナ




★恵愛保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから!

bottom of page