top of page
  • hohoemi-hoikuen

11月になりました!!(*^-^*)

小さいクラスの子ども達は、お部屋でのアスレチックあそびが大好き!!


先生たちは、毎回どんな風に作ろうかなと試行錯誤しながら、子ども達が喜びそうなアスレチックを組み立てています(#^^#)



アスレチックのなかでも、子ども達の一番人気は、はしご遊び!!


よいしょよいしょと渡ります!!



Aちゃん、ちょっぴり怖かったようで、この表情💦


「こわいよ~!助けて~!(´;ω;`)」



ベランダに準備した、トンネルあそびも大好き!!


ボールをトンネルの中に入れて遊んでいます✨



「アスレチックあそび」を通して、0,1歳児の身体は無理なく鍛えられており、足腰の力がついています。


最初は、はしご渡りを怖がっていた子ども達ですが、周りのお友だちが楽しそうにしている姿を見て、自分もやってみようという気持ちが芽生えると、そこからは、スイスイ渡れるようになります。


心も育ちながら、手や足を使い、はしごを渡ることで身体の発達も促します(*^-^*)



☆あじさい組☆~お散歩中の発見☆彡


肌寒い日でも、子ども達はやっぱりお散歩が大好き!!


元気いっぱいなのあじさい組さんは、新大工方面にお散歩に行ってきました!(^^)!


その道中、子ども達には色々な発見があったようです(*^-^*)


さあ、どんな発見があったのかな??


まず、子ども達が見つけたのは、お寺の屋根にいる怖~い生き物・・・💧



「鬼がいる~!」と反応する子ども達・・・


しかし、怖がる様子はなく、色んな種類の鬼を見つけては、


「あっちの鬼とこっちの鬼とお顔が違うね~!」


「あっちのは、怖いね~!」


など、話が盛り上がっていました( ^^)


みんなで鬼のポーズも・・・💛



そのまま、宮ノ下公園付近を歩きながら、ふと目線を落してみると・・・


川沿いの歩道に可愛らしい形が・・・💓



「あ、ハートだぁ~!」


と女の子たちは大喜び♪


ハートを見つけたことで嬉しくなり、思わずポーズをとっていました💕


みてみて! ハートポーズ!!💓



どんどん歩き、帰り道の市民会館裏では、T先生が鳥を見つけました。


「みてみて、アオサギがいるよ!」



子ども達がT先生の指指す方向を見てみると・・・


お食事中のアオサギが!!


「うわ~!お魚食べてる!」


「お魚さん、食べられてかわいそう」


など、様々な反応が・・・


M先生が、「どんな風に食べてるのかな~?みんなみたいに手で食べてる?」と聞くと、「いや、お口だけで食べてるよ!」と、しっかり食べている様子を見ながら反応していました!


以前から、様々な会話を楽しみながらお散歩に出かけていましたが、だんだん自分達で様々なものを発見し、そこから話が広がる姿が見られるようになってきました。


お散歩は、0歳児から楽しんでいますが、このように継続し、年齢を重ねていくと様々な成長が見られます(#^.^#)



☆あおぞらチーム☆~室内集団あそび!!


あおそらさんは、ルールのある遊びを楽しんでいる様子が見られました(*^-^*)


雨が降って戸外に出られない日は、子ども達が少しでも体を動かして楽しく遊べるようにしています。


この日は「カード返し競争」をしていましたよ♪


まずは、クラス対抗戦で行いました!


次々と、自分のチームのカードにひっくり返していきます。


さあ、どっちのチームが勝つかな~?


みんなやる気満々です!!


「いちについて、よーい・・・ドンッ!!!」



「さあ、たくさんひっくり返すぞ~!!」



最後は、クラスを混ぜて、赤組、青組で対抗戦です(*‘∀‘)



さあ、どっちのチームが勝つかな~!



今回の勝負は、青チームの勝ち~!!


「やった~!!!」



チーム一丸となって行った「カード返し競走」!


子ども達も大興奮でした(#^.^#)


別の日の夕方、「ハンカチ落とし」をしていました!


何回も繰り返し行っている遊びでは、子ども達はしっかりとルールを理解し遊んでいますよ~(*^^*)


さあ、誰のところにハンカチ落とそうかな~?(・∀・)



Sちゃんが気づかないように、そーっと・・・



まてまてまて~!



「ハンカチ落とし」では、誰のところに落とそうか?もしかしたら自分に来るかも!?などと、ドキドキしますよね(#^^#)


ちょっぴり緊張感も漂いつつ、とても盛り上がる大好きな遊びです!(^^)!


お次は、「椅子取りゲーム」


これまた「ハンカチ落とし」に並び、子ども達が大好きな定番の遊びのひとつです。


音楽が鳴り終わるまでドキドキ感があり、集中力、瞬発力が試されるあそびです(*^^*)


いつ音楽が鳴りやむのかドキドキ・・・椅子の前だと安心感があるようで、必ずスローペースになってしまいます・・・笑



だんだん人数が減ってくると、椅子も同時に減り・・・緊迫感がさらに増します・・・



残り5人になりました!


ここまで残ったら最後まで残りたい!



あと3人!


女の子だけ残りました!



最後は、2人で一脚の椅子を取り合います!


周りのお友だちもどっちが勝つのかドキドキ!?(#^^#)



「椅子取りゲーム」は、自分が負けて、観戦者側になってもドキドキ感を楽しめる遊びです!


単調な遊びですが、緊張感がたまりません('ω')


以上児の子ども達は、勝ち負けがかかると、ゲームあそびの中で、勝ちたいという気持ちが強くなり、意地が出てくるので、負けると悔しくて泣いてしまう子もいます。


そして、負けた子ども達に、「また次頑張ろうね!」という声かけをする優しい子ども達の姿も見られました。


以上児クラスでは、子ども達同士の関わりのなかで、様々な表情や感情が見られます。


しかし、そういう経験を通して、子ども達の心が大きく成長していることを感じています(*^▽^*)



☆朝の一コマ☆~玉ねぎ剥き!(^^)!


今日は、朝から早く登園してきたお友だちが玉ねぎ剥きをしました!


さあ、頑張って剥くよ~!(*^-^*)



どんどん剥くと白い部分が見えてきました!!


「剥けば剥くほどツルツルになってきた~!」


「なんだか目から涙が出てくるよ💦」


など、子どもたちの様々な反応が見られました(*‘∀‘)



こういった経験が、子ども達の食育につながります。


これからも、自分たちが普段食べている給食に使われている食材に直接触れることができるクッキング等の食育体験を大切にしていきたいです(*^-^*)



☆給食紹介☆


11月2日(月)~7日(土)の給食を紹介します。


●11月2日(月)

・7分づき米 ・鮭のムニエル ・がんもの煮物 ・豚汁 ・キウイ


●11月3日(火)文化の日(お休み)


●11月4日(水)

・ゴマ塩おにぎり ・皿うどん ・ブロッコリーのおかか和え ・かきたま汁 ・オレンジ


●11月5日(木)

・7分づき米 ・白身魚のバターしょうゆ焼 ・もやしのごま和え ・豆腐の味噌汁 ・バナナ


●11月6日(金)

・パン鶏 ・肉のトマト煮 ・ポテトサラダ ・ジュリアンスープ ・キウイ ・牛乳


●11月7日(土)

・7分づき米 ・野菜炒め ・春雨サラダ ・椎茸とめかぶのすまし汁 ・りんご




★恵愛保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから!

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page