2月3日は「節分」でした。
とても寒く、季節の分かれ目と言われています。
節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式だと言われています。
まさに、私たちが直面している「新型コロナウイルス」の脅威を乗り越え、ほほえみ保育園に関わる全ての人たちが笑顔になるように大きな声で、
「おには~そと!ふくは~うち!」
まだまだ心配な日が続きますが、みんなと一緒に乗り越えていきたいと思います!!
おにはーそと!!
毎年、リアルな青鬼と赤鬼が登場しますが、今年は「新型コロナウイルス感染症対策」として、大きなお口の鬼が登場!!
あおぞらチーム、おひさまチームに分かれて「節分の会」を行いました。
ペープサートを使った「豆まきの由来」など、子ども達はとても真剣に聞いていました。
そのあと、お面などで変身した子ども達が、手造りの豆ボールで・・・
「おにはーそと!!!」
今年も健康で過ごせますように!!
節分製作も頑張りました!
大きいクラスは、オリジナルの鬼を自分のイメージで描きました。
いろんな色や形、表情などを楽しんで描いています。
「可愛い鬼さん」がいっぱいです。
鬼を退治した後は、優しい「福の神」がやって来て、美味しいお土産をいただきました。
緊張しながらも「ありがとう!!」と満面の笑顔の子ども達です。
天気がいい日は、人通りを避けながらお散歩に出かけていますが、お部屋の中でも子ども達の遊びがどんどん展開しています。
まずは大型ブロックを組み立ててアスレチック遊びからスタート!
組み立てて遊ぶうちに迷路やおうちに発展していきます。
ままごとコーナーでは、ままごとから病院ごっこへ!
保育士と一緒に廃材遊び!
太鼓遊びや望遠鏡遊びへ発展していきます。
小さいながらも、その閃きがとてもすばらしいですよね!!
大きいクラスのカード遊びを見て挑戦!
1枚ずつ隙間に挟んでみても楽しいぞ~♪
子ども達の発想は無限大です。
大きなタオルケットを置くと、あっという間に満員電車に早変わり!!
〇おてがみごっこ
字が書けるようになり、「おてがみかきたい!!」と、こんなに上手に書いています。
あて先は、お友達や先生、おうちの方々だったり・・・
もしかしたら、かわいいお子様のラブレターが届くかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保護者の皆様のご協力により、古切手、便せん、封筒など、たくさん集まってきました。
ありがとうございます!!(まだまだ受付中です💞)
新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、日々の消毒、手洗い、マスク着用など、安全対策を万全に保育をしていきたいと思います。
☆給食紹介☆
*お米は七分づき米を使用しています。
◎2月2日(水)
・ご飯 ・麻婆豆腐 ・ほうれん草のナムル ・卵スープ ・りんご
◎2月3日(木)
・おにカレー ・マカロニサラダ ・野菜スープ ・みかん
子ども達が大好物のカレーが鬼に!
みんなで食べて鬼退治しました(^^)
◎2月4日(金)
・ロールパン ・鮭のムニエル ・ポテトサラダ ・ジュリアンスープ ・バナナ ・牛乳
◎2月5日(土)
・ご飯 ・浦上そぼろ ・大根サラダ ・豆腐の味噌汁 ・りんご
★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!
Comments