top of page
  • hohoemi-hoikuen

自然の中で遊ぼう!~たけのこほり~

新学期がスタートし、新しく仲間入りした子ども達も少しずつ慣れ、笑顔が見られるようになりました。


進級した子ども達も新たな環境や保育者にも慣れ、集団生活を楽しんでいます。


今年度も「愛と信頼、そして幸せ」の保育理念のもと、各年齢ごとの発達や育ちに寄り添いながらサポートしていきたいと思います。


さて、毎年恒例になっている森の保育園での「たけのこ堀り」


今年も地主さまのご厚意により、もも・さくらぐみの子ども達が、たけのこ堀り体験をさせていただきました。


当日は、快晴!


爽やかな風が吹き、山からはうぐいすの声も聞こえてきて、「あれ?いまなにかきこえた!」と、子ども達がワクワクしながら竹林へ登っていきます。


心なしか坂道も足取り軽やか?!でした。


到着すると、早速、掘り方を習い、待ってました!と言わんばかりに掘り始める子ども達。


二人で力を合わせて掘る子、一人で挑戦する子、スタイルは様々でしたが、どの子も意欲的に掘っていました。


「わたしはこっちからほるね~♪」「わたしはこっちね!」と、二人組で工夫しながら一生懸命掘るものの、「なかなかほれないね💦」と苦戦する場面もありました。


・・でもお友だちと一緒だと楽しいね!



一人で掘っていた子は、「うんとこしょどっこいしょ!」と引っ張っていました。


こちらもなかなか抜けません!


「おおきなかぶみたい・・」とつぶやきも(*'▽')


真剣です。



そして・・ ついに・・


「やった~!ほれたよ~!」


自分の手で掘れた喜びは大きく、誇らしげな表情です(*^-^*)


嬉しくてたまりません!


達成感は、自信にもつながります!



竹山には、大きくなったたけのこが何本もあり、ももぐみさんは、抱っこしてみたり、友だちと背くらべをして、「どっちがおおきい?」などと言いながら、パチリと記念撮影✨



さくらぐみさんは、「なんぼんあるかな?」と友だちと数えたり、ここでも背くらべしたりしていました。


収穫したたけのこを見て、小さいのは「あかちゃんたけのこだね。」、大きいのは「おもたいね~!」「なんまいかわあるのかな?」などなど、感想を伝え合う姿がありました。



今回は、竹の生長についてどれだけ大きく(伸びる)なるのか、「生長カード」を置いてきました。


ずんずん伸びるたけのこは、どこまで大きくなるのでしょう?


楽しみにしている子ども達です。



この日は、地主さまの「K先生」にいろいろと教えていただきながら、たけのこ掘りの体験ができました。


このような体験をさせてもらえることに感謝です。


森の保育園では、自然に触れることはもちろん、道具を使う、自然環境について学ぶなど、子ども達が吸収できることがたくさんあります。


地域の方々との交流も欠かせません。


季節を感じ、土に触れ、風を感じ、人と人との触れ合いの中で五感を育み、感性を育んでいきたいと思います。



🍚4月1日(月)~13日(土)の給食紹介🥢

*ご飯は7分づき米を使用しています。


●4月1日(月)

・ご飯 ・ハンバーグ ・ミニオムレツ ・コーンスープ ・いちご


●4月2日(火)

・ご飯 ・西京焼き ・大根サラダ ・豆苗のすまし汁 ・バナナ


●4月3日(水)

・ご飯 ・すり身揚げ ・きゅうりの酢の物 ・じゃが芋のみそ汁 ・りんご


●4月4日(木)

・ご飯 ・松風焼き ・卯の花 ・麩のすまし汁 ・バナナ


●4月5日(金)

・食パン ・スペイン風オムレツ ・アスパラサラダ ・ミネストローネ ・りんご ・牛乳


●4月6日(土)

・キッズビビンバ ・わかめスープ ・オレンジ


●4月8日(月)

・ご飯 ・高野豆腐の卵とじ ・コールスローサラダ ・えのきのすまし汁


●4月9日(火)

・ご飯 ・あじの南蛮漬け ・ほうれん草の白あえ ・えのきのすまし汁 ・りんご


●4月10日(水)

・ご飯 ・白身魚のホイル焼き ・キャベツのゆかりあえ ・若竹汁 ・納豆 ・オレンジ


●4月11日(木)

・ゴマ塩おにぎり ・けんちんうどん ・いも天 ・りんご


●4月12日(金)

・ロールパン ・さけのムニエル ・ごまサラダ ・野菜スープ ・バナナ ・牛乳


●4月13日(土)

・ご飯 ・八宝菜 ・はるさめサラダ ・わかめスープ ・バナナ



★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!




Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page