top of page

楽しい秋、みつけた!

hohoemi-hoikuen

公園には木の葉がひらひら、川沿いにはとんぼがたくさん。


秋らしくなってきましたね!


子ども達も戸外遊びに出かけ、秋に触れながら過ごしています。


まずは、すみれぐみひまわりぐみで「はい、チーズ!」



木には虫がいるかな?


手で触って確かめます。



葉っぱ、見つけた!



落ち葉を拾って持って帰ってきました。


ぱりぱり、かさかさ・・・


乾いた音や感触を楽しみます。



次は、あじさいぐみうめぐみで「はい、チーズ!」



「見て見て、上手でしょう!」と言わんばかりに嬉しそうな表情の子ども達です。



食欲の秋・・・


ももぐみとさくらぐみクッキングを行いました。



出来上がった野菜のピザをとっても美味しそうにほおばる子ども達・・・


自分たちで作ると、また格別な味になりました。




体育教室にも行きました。


跳んで、回って・・・


頭からつま先まで全身を使って運動します。




全力で身体を動かす時、座って静かに集中して製作する時・・・


静と動のメリハリをつけながら生活しています。



運動、食事、芸術・・・


秋は楽しみがいっぱい。


子ども自身の「楽しいこと見つけた!」の声がたくさん聞こえてくるといいですね。



☆給食紹介☆


9月12日(月)~17日(土)

※ご飯は7分づき米を使用しています。


●9月12日(月)

・ご飯 ・千草焼 ・にんじんのゴマあえ ・しめじのみそ汁 ・納豆 ・りんご


●9月13日(火)

・ご飯 ・魚のごま照り焼 ・ひじきの炒り煮 ・具沢山味噌汁 ・バナナ


●9月14日(水)郷土食

・ご飯 ・浦上そぼろ ・長崎サラダ ・つみれ汁 ・キウイ


●9月15日(木)

・ご飯 ・厚揚げのみそ炒め ・ポパイサラダ ・中華スープ ・梨


●9月16日(金)

・ロールパン ・白身魚のフライ ・コロコロサラダ ・トマトスープ ・バナナ ・牛乳


●9月17日(土)

・ご飯 ・さけの塩焼 ・もやしのごま和え ・わかめのすまし汁 ・りんご



★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!


Comments


Commenting has been turned off.
hohoemi-foot-logo-wh.png

〒850-0874 長崎市魚の町6-20-7

TEL.095-811-0500

恵愛マーク.png

姉妹園

恵愛保育園

長崎市下西山町2番79

TEL.095-826-8888

mebukimark_siro.png

​児童デイサービス

児童デイサービスめぶき

長崎市伊勢町2-26
TEL.095-823-2800

gakudomark_siro.png

学童保育

​恵愛児童クラブ

長崎市下西山町9−1(上長崎小学校内)
TEL.095-825-8338

◎見学や説明をご希望の場合:電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。(TEL.095-811-0500)

◎入園をご希望の場合:長崎市こども部幼児課まで、お問い合わせ下さい。長崎市魚の町4-1(2階) TEL.095-829-1142

bottom of page