3月に入り、あっという間に2週間が経ちました。
先週の土曜日に卒園式も終わり、新しいクラスが始まることにドキドキ・ワクワクしている子ども達です☆
園内では、進級に向けた移行保育が始まりました。
子ども達は、4月から急に環境を変えてしまうと戸惑ってしまう可能性があります。
そのための準備期間として、「移行保育」を行います。
子ども達の中に、進級への期待感が芽生え始めています。
遊んだり、朝の活動をしている時に、「○○ぐみさんになったらね。」という会話が聞こえてくるようになりました。
今まで、さくらぐみさんの活動を近くで見てきたももぐみさん。
「4月からは自分たちが保育園のリーダーになるんだ!」と張り切っている様子です。
進級に向け、各クラスで取り組んでいることや子ども達の様子をお伝えします。
すみれぐみ
身の回りの事を自分でできるように保育者が声をかけています。
朝の準備や衣服の着脱など、保育者と一緒に頑張っています。

自分のマークを覚え、自分でタオルかけにタオルをかける子もいます。
マークがまだ分からない子は、「ここだよ!」「ここにかけて!」と保育者の声かけに反応し、苦戦しながら自分でタオルをかけようと頑張っています。
一生懸命背伸びをして頑張ろうとする姿に成長を感じます。
ひまわりぐみ
あじさいぐみさんになると、トイレ、食事、午睡の場所など大きく変化します。
少しずつ慣れていけるように朝のおやつを「ランチルーム」で食べています。
いつもと違う環境に、ドキドキ、ワクワク・・・
でも、大好きなおやつが目の前に配られると、元気に「いただきます。」と挨拶をして美味しそうに頬張っていました。

今までのお部屋とは違い、少し戸惑う姿も見られますが、保育者やお友だちと一緒にいると安心して過ごせているようです。
もう少し慣れてきたら、給食や午後のおやつもランチルームで食べるようにしていきたいと考えています。
あじさいぐみ
移行保育が始まったばかりです。
子ども達は、登園するとついついあじさいぐみさんのロッカーへ行ってしまいます。
「自分のロッカーがない!」と焦る子ども達・・・
2月頃から、あいうえお絵本やカードを使って、文字に触れてきた子ども達は、自分の名前をひらがなで認識できるようになってきています。
少し声をかけると、「あっ!そうだった~!」「あった~!」と自分の名前を見つけ、嬉しそうに朝の準備をしています。
4月から、連絡帳が「シール帳」に変わります。
3月は、担任の手作りカードでシール貼りに挑戦しています。
大好きなバスのシールカードに子ども達の目はキラキラ輝いています。

一生懸命日めくりカレンダーを見ながら、保育者やお友だちと一緒に同じ数字を探して、シールを貼っています。
うめぐみ
いつもの場所に自分の荷物がないことに気づいた子ども達・・・
「どこにあるか一緒に探してみよう!」と保育者から声をかけられ、あおぞらの部屋の中を探しました。

「あったー!」と指を指して教えてくれました。
卒園式の練習を見ながら、「次は、みんながももぐみさんになるだよ。」と、聞いていたうめぐみさん。
「ももぐみさんのロッカーはここだった。」と再確認。
「ももぐみさんになるからロッカーの場所も変わるんだね。」と、ちょっと恥ずかしそうに、でも「大きくなるんだな!」という自覚を持てたようでした。
朝の準備を自分で行ってきたうめぐみさん。
ロッカーの場所確認ができた後は、進級するという喜びと期待に満ちた表情でいつも通り朝の準備を行っていました。
ももぐみ
卒園式に参加して、次は自分たちがさくらぐみさんになることを期待していたももぐみさん。
さくらぐみさんがしてくれていたお昼寝の準備や片付けも「やってみたいな~。」といつも羨ましそうにみていました。
「いよいよ、自分たちの番!」と、やる気満々です。

「次は〇〇ちゃんの片付けよう。」「手前からだよね。」など、協力する姿がありました。
さくらぐみさんに優しく教えてもらいながら取り組んでいました。
新しいクラスになることへの喜びや期待だけではなく、不安な気持ちも抱いている子もいると思います。
子ども達の不安を少しでも減らし、安心して進級できるように、今のクラスでの楽しい思い出で心を満たし、「次も頑張ろう!」という気持ち育んでいきたいと思います。
🍚3月4日(月)~16日(土)の給食紹介🥢
※ご飯は7分づき米を使用しています。
●3月4日(月)
・ご飯 ・ツナエッグ ・ひじきの炒り煮 ・白菜のすまし汁 ・りんご

●3月5日(火)
・ご飯 ・白身魚の竜田揚げ ・もやしの酢の物 ・具沢山味噌汁 ・オレンジ

●3月6日(水)
・ご飯 ・鶏肉の西京焼き ・なます ・つみれ汁 ・バナナ

●3月7日(木)
・ご飯 ・麻婆豆腐 ・はるさめサラダ ・たまごスープ ・キウイ

●3月8日(金)
・食パン ・さけのマヨ焼き ・コールスロー ・ジュリアンスープ ・りんご ・牛乳

●3月9日(土)卒園式
●3月11日(月)
・ご飯 ・ちくわ磯辺焼き ・こまつなの白あえ ・豚汁 ・バナナ ・納豆

●3月12日(火)
・ゆかりおにぎり ・ちゃんぽん ・もやしのめかぶ和え ・キウイ

●3月13日(水)
・ご飯 ・アジフライ ・長崎サラダ ・じゃがいものみそ汁 ・オレンジ

●3月14日(木)
・チキンカレー ・切干し大根のサラダ ・コンソメスープ

●3月15日(金)
・ご飯 ・ミートローフ ・かぼちゃのサラダ ・豆乳スープ ・りんご

●3月16日(土)
・ご飯 ・ポークビーンズ ・ヨーグルトサラダ ・春雨スープ ・バナナ

★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!
Comentários