暑かった夏に終わりを告げるかのように朝晩は涼しい風が吹くようになりました。
子ども達は、運動会に向け、遊びの中でお友達と表現や個人競技を楽しんでいます。
きっと、子ども達は、ドキドキ、ワクワクしながら毎日を過ごしていると思います。
運動会当日は、子ども達の日頃の頑張りが発揮できるよう、健康管理に気を付けながらサポートしていきたいと思います。
〇スポーツの秋!大好きな体育教室でプレうんどうかい!?
「綱引き」
活き活きした表情がとってもステキですね。
力を合わせて頑張って!!
「玉いれ」
2チームに分かれて「玉いれ」の網に近づいたり離れたり、ジャンプしたり、それぞれ工夫してる姿が見られます。
「なわとび」
なわとびは基礎的な体力をつけるのに一番いいそうです。
「集中力の向上」「忍耐力の向上」「持久力の向筋力アップ」「リズム感の獲得」などの効果が見られるといわれています。
ボールや鉄棒なども楽しみながら身体を動かしています。
体育教室名物「トランポリン!!」
お友だちにぶつからないように身体をコントロール!!
体幹が鍛えられると共に、どうやって跳べば上手くいくか想像しながら考える力も身につきます。
「跳び箱」
跳び箱運動は、手足の力の使い方や、自分の身体を移動させる感覚を学ぶというねらいがあります。
何よりも飛べるまでの忍耐力と飛べた時の爽快感は自信に繋がります。
担任も西田先生から効果的な指導法を伝授!!
さあ!運動会まであと少し!
普段の力を発揮できるといいですね。
「綱登り」
綱登りは行列待ちです。
こちらも楽しみながら上半身の力を鍛える効果があります。
あじさい組さんは、運動会の練習後、「ふれあいどうぶつえん」でホッと一息💕
〇芸術の秋
子ども達は、自由遊びの時に、お絵描き、廃材遊び、粘土ブロック遊びなどを楽しみながら個性的な作品を作っています。
その中で、友だち同士の会話がはずんだり、子どもならではのひらめきや発見などもあり、楽しい時間になっています。
作品によっては、「ママに見せたい」「おうちであそぶ」と言って持ち帰ることもあります。
これからも、どんどんちっちゃな芸術家を発掘していきたいと思います。
お絵かき上手♪
すみれ組とひまわり組さんは、毎日のお絵描きを通して、グルグル、ぐいぐいと大きな腕の動きを使って、丸も上手に表現できるようになりました。
ひまわり組さんのお絵描きをじーっと見つめているすみれ組さんに、「おえかきする?」と声を掛けると、サッと椅子に座って参加しています(^^)
筆圧も強くなり、指先を上手に使いこなしています。
感触遊び「スライム」
ひまわり組さんはスライムで感触遊びを楽しみました。
試行錯誤しながら手づくりスライムの柔らかさを調節してみました。
べたべた、ぷるぷる、色んな感触の違いに子ども達は百面相のように表情が変わり、保育室は楽しい笑い声がいっぱいでした。(*^▽^*)
運動会まであと数日となりました。
皆さま、体調はいかがですか?
心配な事もいろいろありますが、子ども達は楽しみにしています。
当日は、元気に全員が楽しく参加できる運動会にしたいと思います。
〇おまけ
🍚8月29日(月)~9月3日(土)の給食紹介🥢
※ご飯は七分付き米を使用しています。
●8月29日(月)
・ロールパン ・鶏肉のケチャップ焼 ・マセドアンサラダ ・コーンスープ ・キウイ ・牛乳
●8月30日(火)
・ゆかりおにぎり ・冷やし中華 ・厚焼き卵 ・オクラスープ ・りんご
大好きなおにぎりは、手づかみでパクパク食べていました。
●8月31日(水)
・ご飯 ・すりみ揚げ ・マカロニサラダ ・豆腐とわかめの味噌汁 ・バナナ
●9月1日(木)
・ご飯 ・ハンバーグ ・春雨サラダ ・ジュリアンスープ ・オレンジ
●9月2日(金)
・食パン ・魚のピザ焼き ・ゴマドレサラダ ・きのこスープ ・牛乳
●9月3日(土)
・ご飯 ・肉じゃが ・もやしの甘酢和え ・麩のすまし汁 ・バナナ
★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!
Comments