top of page

みんなで頑張った運動会!!

hohoemi-hoikuen

9月19日(土)、ほほえみ保育園の運動会を長崎公園で開催しました‼



〇さくら組(5歳児)〇


〇もも組(4歳児)〇


〇うめ組(3歳児)〇


「あと何回寝たら、運動会??」「もうすぐ運動会だよね!!」と、この日を指折り数えて待っていた子ども達。。。


子ども達の願いが天に通じたのか、前日まで心配されていたお天気も、過ごしやすいお天気🌞となり、無事、運動会を開催することができました!



ここで少し、運動会当日の様子を紹介したいと思います☆



★開会式★


〇理事長挨拶〇


〇園児誓いのことば〇


〇準備体操 TRY体操〇



★かけっこ★


〇3歳児〇

トラックの半周を頑張って走りました!!


〇4歳児〇

昨年よりも走る距離が長くなりました!


〇5歳児〇

今年は、トラック1周を最後まで頑張って走りました!



★輝け!!ほほえみキッズ!(35歳児・障害物)★


〇3歳児〇


〇4歳児〇


〇5歳児〇




★ぼくらは小さな海賊だ!(3歳児・表現)★


★キッズ・ソーラン(34歳児・表現)★


★熱結リレー ~心をひとつに~(35歳児・リレー)★



★閉会式★


〇園児終わりのことば〇


〇園長挨拶〇


今年度は、新型コロナウイルス対策もあり、3・4・5歳児のあおぞらチームのみでの開催となりましたが、このような情勢のなかでも、保護者の皆様のご協力のおかげで無事に運動会を開催でき、大きなケガもなく終了できました。


本当にありがとうございました!!


あおぞらチームの子ども達にとっても、制限があるなかでの参加となりましたが、晴天の下、子ども達みんなが笑顔で参加することができ、子ども達にとっても、また一つ大きく成長した1日になったことでしょう♪


残念ながら、今年度の運動会には、0・1・2歳児のおひさまチームは参加できませんでしたが、後日、全クラスが参加するミニ運動会も開催予定ですので、みんなで楽しみたいと思います(*^^*)



☆9月14日(月)~18日(金)の給食紹介☆


🍚9月14日(月)

・七分付き米 ・松風焼き ・豆サラダ ・冬瓜のスープ ・キウイ


🍚9月15日(火)

・ひじきおにぎり ・焼きうどん ・キャベツとツナのサラダ ・オレンジ


🍚9月16日(水)

・七分付き米 ・白身魚の竜田揚げ ・ほうれん草の白和え ・ごぼうとしめじのみそ汁 ・りんご


🍚9月17日(木)

・チキンカレー ・温野菜 ・千切り野菜のスープ ・牛乳


🍚9月18日(金)

・シシリアンライス ・きんぴらごぼう ・豆腐としいたけのすまし汁 ・なし




★恵愛保育園(姉妹園)のHP、blogはこちらから!


Comments


Commenting has been turned off.
hohoemi-foot-logo-wh.png

〒850-0874 長崎市魚の町6-20-7

TEL.095-811-0500

恵愛マーク.png

姉妹園

恵愛保育園

長崎市下西山町2番79

TEL.095-826-8888

mebukimark_siro.png

​児童デイサービス

児童デイサービスめぶき

長崎市伊勢町2-26
TEL.095-823-2800

gakudomark_siro.png

学童保育

​恵愛児童クラブ

長崎市下西山町9−1(上長崎小学校内)
TEL.095-825-8338

◎見学や説明をご希望の場合:電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。(TEL.095-811-0500)

◎入園をご希望の場合:長崎市こども部幼児課まで、お問い合わせ下さい。長崎市魚の町4-1(2階) TEL.095-829-1142

bottom of page