先週は、寒かったり暖かかったり、気温差の激しい1週間でした。
インフルエンザも流行の兆しがあるとのこと、日頃から手洗いなど気をつけて過ごしていますが、引き続き、体調管理に気をつけながら過ごしたいと思います。
子ども達は、お父さんお母さんに見てもらえることを楽しみにしながら、お遊戯会に向けて取り組んでいます。
☺すみれぐみ☺
名前を呼ばれたら、順番に前に出てこれるようになってきました。
カーテンくぐりは、みんな大好きです!
出てくるときの表情に注目してくださいね(^^♪
カーテンについているお日様☀は、みんなで頑張ってフラワー紙を丸め、貼って作りました。
☺ひまわりぐみ☺
みんなの大好きな絵本「だるまさん」シリーズ!
絵本のだるまさんの真似をしながら表現遊びを楽しんでいます。
「だ・る・ま・さ・ん・が・・・」と体を揺らす姿がとても可愛いですよ(^^)
♪「〇〇ちゃん、○○ちゃんどこでしょう・・・」と、歌いながら手拍子をしたり、手をキラキラしたり、お友だちの頑張っている姿を応援する姿が見られるようになってきました。
☺あじさいぐみ☺
大好きな「はらぺこあおむし」の絵本を使って劇遊びに挑戦!
ピアノに合わせて体を動かしたり止まったり、とても楽しそうです。
子ども達の大好きなお話なので、あおむしになりきって取り組んでいます。
タンバリンやすずを使った合奏にも挑戦します。
お友だちとタイミングを合わせて上手に打てるようになってきました。
楽器も大切に使おうね!のお約束もちゃんと守っています。
とても大事そうにタンバリンを握っていました(^^)
☺うめぐみ☺
「三びきのやぎのがらがらどん」のオペレッタと合奏に取り組んでいます。
演じるのが大好きなうめぐみさん。
一人ひとりの個性が✨キラッキラッ✨
やぎやトロルになりきって頑張っています。
あじさいぐみの時より楽器の種類も増え、お友だちとタイミングを合わせるのも大変ですが、心をひとつに合わせて頑張っています。
☺ももぐみ・さくらぐみ☺
合奏や歌、そして手話にも挑戦します。
手話で手を動かすと声が小さくなってしまいます。
歌いながら歌詞のタイミングに合わせて手を動かすことは、とても難しいですが、何度繰り返すことでスムーズにできるようになってきました。
繰り返す・・・「単に動作を繰り返す」だけだと考えがちですが、 動作を繰り返す中で、イメージのインプットとアウトプットも繰り返し行われています。
目に映る成長は微々たるものかもしれませんが、子ども達の中では連続したアップデートを常時実行しています。
合奏では、自分のパートの音を出しながらお友だちの音を聞き、自分の音と聞き比べながら指揮に合わせるなど、いくつもの作業を同時進行しないといけません。
一曲弾き終わると、「ふぅ~っ・・・」と、息をつくほどです。
一回、一回、子ども達の緊張感が伝わってきます。
オペレッタ「ちび竜のぼうけん」も歌を歌ったり、踊りを考えたり、遊びながら口ずさんでいる姿が見られます。
2月4日のお遊戯会本番は、アップデートした子ども達の最高の姿を見ていただけるように、みんなで力を合わせて頑張っています。
複雑な・・・
折り紙は、今までは自分の分を自分で折るだけでしたが、今回は、自分だけのためではなく、お友達と協力して一つのものを仕上げました。
さくらぐみになると、角を合わせることをひとつとっても、真剣にとても丁寧に取り組むことができるようになりました。
「ここどうするの?」と、保育者に尋ねていた子ども達・・・
いつの間にか、「こうしたらいいんだよ!」「こうするの?」「そうそう、上手、上手!」などと、お互いに教え褒め合う姿に変わってきました。
みんなで協力して一つのカラフルな多面体ができあがりました。
これからも、お友だちと力を合わせて、色々なことに挑戦していきたいと思います。
☆給食紹介 1月16日(月)~21日(土)
※ご飯は、七分づき米を使用しています。
☆1月16日(月)
・ご飯 ・和風オムレツ ・もやしの甘酢和え ・豚汁 ・りんご
☆1月17日(火)
・ご飯 ・魚のごま照り焼き ・ひじきの大豆煮 ・かぶの味噌汁 ・キウイ
☆1月18日(水)
・ピラフ ・唐揚げ ・コロコロサラダ ・ポトフ ・みかん
☆1月19日(木)休 園
☆1月20日(金)
・チキンカレー ・ブロッコリーサラダ ・野菜スープ ・バナナ
☆1月21日(土)
・ご飯 ・肉野菜炒め ・人参のごま和え ・じゃが芋の味噌汁 ・みかん
★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!
Comments