top of page

いっぱい食べて、おおきくなあれ!

  • hohoemi-hoikuen
  • 2022年11月21日
  • 読了時間: 2分

先日、子ども達は、今が旬のさつまいもを収穫してきました。


そのさつまいもを使って、あじさい・うめ・もも・さくらぐみはクッキングを行いました。


蒸したさつまいもをジップロックに入れて潰します。



できあがったスイートポテトは午後のおやつでいただきました。


美味しくてあっという間に完食です。



すみれ・ひまわりぐみは、お兄さんお姉さんが掘ってきてくれたさつまいもで、いもほりごっこをしました。


砂場に埋めたさつまいもを子ども達が掘り出します。




掘ったら出てくるおいもにびっくり!わくわく!


普段から、「やきいもグーチーパー」の歌が大好きな子ども達は、本物のさつまいもに触れ、楽しく遊ぶことができました。


また、うめぐみとさくらぐみは、伊勢宮神社で七五三の参拝がありました。



正座をして静かに・・・


厳粛な雰囲気を感じながらお参りをします。


これからも元気に健やかに成長していけますように…



☆給食紹介☆11月14日(月)~19日(土)

🍚ご飯は7分づき米を使用しています。


〇11月14日(月)

・ご飯 ・高野豆腐の卵とじ ・小松菜のごまあえ ・納豆 ・もやしのみそ汁 ・オレンジ


〇11月15日(火)

・わかめおにぎり ・けんちんうどん ・ほうれん草のおかか和え ・バナナ


〇11月16日(水)

・食パン ・ひじきのミートローフ ・コーンのサラダ ・きのこのスープ ・キウイ


〇11月17日(木)

・チキンカレー ・無限ピーマン ・豆乳スープ ・オレンジ


〇11月18日(金)

・ご飯 ・白身魚の竜田揚げ ・温野菜 ・豚汁 ・キウイ


〇11月19日(土)

・ご飯 ・生姜焼き ・もやしの和え物 ・かぶのみそ汁 ・バナナ



★恵愛保育園(姉妹園)のHP,Blogはこちらから!


 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
hohoemi-foot-logo-wh.png

〒850-0874 長崎市魚の町6-20-7

TEL.095-811-0500

恵愛マーク.png

姉妹園

恵愛保育園

長崎市下西山町2番79

TEL.095-826-8888

mebukimark_siro.png

​児童デイサービス

児童デイサービスめぶき

長崎市伊勢町2-26
TEL.095-823-2800

gakudomark_siro.png

学童保育

​恵愛児童クラブ

長崎市下西山町9−1(上長崎小学校内)
TEL.095-825-8338

◎見学や説明をご希望の場合:電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。(TEL.095-811-0500)

◎入園をご希望の場合:長崎市こども部幼児課まで、お問い合わせ下さい。長崎市魚の町4-1(2階) TEL.095-829-1142

bottom of page