top of page


🎄クリスマス製作・消防車が来たよ🚒
12月に入り、寒さも本格的になってきましたね❄ 街のあちらこちらでクリスマスムード一色になり、キレイなイルミネーションが光輝いていますね✨✨ 保育園も、少しずつクリスマスムードになってきました🎅 玄関の様子ですが、サンタクロースが元気いっぱいの子ども達を出迎えてくれます!...


今年も残すところ一か月となりました!
クリスマスにお正月休み・・・ 楽しみがいっぱいの12月です。 クリスマスの歌を練習し始め、「サンタさんからのプレゼントは、何にしようかな~」と、子ども達は、「もう、待ちきれない!」といった様子で、毎日、ワクワクしながら過ごしています。ちなみに”サンタさん見てるよ~”が、最近...


寒くても楽しい!!いっぱいあそぼ!
朝晩、急に寒くなり、子ども達の服装も様変わり! セーターやジャケット、大きいクラスは、新しいお揃いのトレーナーがとっても素敵です! それに伴い、着脱の方法も変わりましたが、悪戦苦闘しながら頑張っている子ども達です。自分の力で行うために、今までの経験を思い巡らせたり、工夫する...


大好きなお弁当の日!(*^^*)
いよいよ本格的に寒くなりはじめ、冬の訪れを感じますね。散歩道には、クリスマスツリーやサンタクロースも見られるようになり、浜の町もキラキラと輝きはじめ、子ども達もクリスマスに期待を膨らませている様子です。 さて、ほほえみ保育園の子ども達はといいますと、「秋の散歩・自然探索」を...


こども達の一週間!
「避難訓練」 「給食室が火事です!給食室が火事です!」「正面玄関へ避難誘導をお願いします!」 「消火、〇〇先生!」、「通報、〇〇先生お願いします!(実際に消防署への通報訓練も行っています。)」 ・・・と、これは訓練内のやりとりです。当園では、万が一に備え、毎月、避難訓練を行...


秋を満喫中♪
朝夕もだんだんと寒くなり、木々の葉も色づき、落ち葉となり、秋も深まってきました。 子ども達も、散策しながら、季節の変化を肌で感じている今日この頃です(#^.^#) ほほえみ保育園で1番小さなクラスのすみれ組さんは、歩いたり、ベビーカーに乗って、中央公園までお散歩に行ってきま...


10月から11月へ!~ハロウィン、諏訪っ子くんち~
朝夕、冷え込むことが多くなってきました💦 子ども達や職員も、制服が半袖から長袖に変わり、秋の深まりを感じます(*^-^*) さて、気づけばもう11月、、、 先週は、10月31日と11月1日の2日間、子ども達にとって、楽しい行事がありました!...


もうすぐハロウィン!(^^)!
秋も深まり、朝夕は冷え込む季節になってきました。 季節の変わり目なので、子ども達の体調の変化に気をつけ、元気に過ごせるよう心がけていきたいと思います。 さて、先週は、ハロウィンパーティーに向けて、帽子やバックを作ったり、子ども達の気持ちも高まってきました。 ◎帽子づくり...


おいも、とれたー!!
10月16日(水)快晴!【あおぞらチーム】 待ちに待った「いもほり」に行ってきました! 思えば、今年の6月、畑に苗を植えてから、草取りをしたり、水やりをしたり… 一度は、猛暑のあまり、半分枯れてしまい、大慌て… 9月末、葉がとても栄えて、ジャングルのようになっていて、びっく...


おくんち・親子遠足楽しかったよ!
10月に入り、ずいぶん過ごしやすい日も多くなりましたね。秋のお散歩が楽しい時期になってきました! さて、今週のほほえみ保育園の子ども達の様子を紹介したいと思います。 7・8・9日は、長崎の伝統行事「長崎くんち」があり、魚の町にあるほほえみ保育園の子ども達は、毎年、この時期を...


今週のほほえみキッズ!
市民会館のイチョウの木も色づき、「秋色」に染まってきましたね。おくんちムードも深まり、大人も子どももワクワクしているほほえみ保育園です。 ・・・皆様、お変わりありませんか? 10月なのに、まだまだ暑い日も多く、汗をかきながら遊ぶ子ども達の姿があります。今週も元気印の子ども達...
bottom of page